今のご時世、会社や店舗にとって、ホームページは広告宣伝の媒体として必要不可欠なものとなってきています。
商品やサービスなどを購入する顧客や取引先の立場から考えても、ホームページがある方が安心して購入することができます。
ホームページを開設するには、URLとなる「ドメイン名」とファイルを格納しておく「ホームページスペース」が必要になります。
これらを無料のレンタルスペースで済ますこともできますが、本格的にホームページを作成する場合は、自分で独自ドメインを取得して、有料のレンタルサーバーを契約することをお勧めします。
また、ホームページを作成するためには、専用の作成ソフトが必要になります。
これらはパソコンショップや家電量販店で購入できるものから、ネットショップで購入(ダウンロード)できるものまでいろいろあります。
しかし、それらの中でも”WordPress(ワードプレス)”がお勧めです。
WordPressとは、ホームページ(ウェブサイト)やブログを作成するためのオープンソースソフトウェアです。
因みに、ウェブ上の33%のサイトが WordPressを使っており、日本本国内でも企業や公共機関のホームページなどに幅広く利用されています。
なお、WordPressは無料で使えますが、初心者には自分のイメージするホームページを作ることは難しいと思います。
そこで、初めてホームページを作る方には、簡単に美しいホームページが手っ取り早く作れる「有料テーマ」を利用することをお勧めします。
現在、WordPressの有料テーマは数多く発売されていますが、そのデザインは多岐にわたっていますので、自分が作りたいホームページのイメージに合ったテーマを選んで下さい。
そして、ホームページの公開後は、多くの見込客に訪れてもらうため、Google(グーグル)やYahoo(ヤフー)などのメジャーな検索エンジンに認識・評価されるための対策(SEO対策)が必要になります。
1.ホームページ(ウェブサイト)の作成手順
①ホームページ作成ツールを入手する。
②ホームページスペースを確保する。
③独自ドメイン(URL)を取得する。
④サイトのテーマと構成を決定する。
⑤テーマに最適なキーワードを選択する。
⑥トップページとサブページを作成する。
⑦サイトを公開(検索エンジンに登録)する。
2.ホームページの作成・維持にかかる費用
①ホームページ作成ソフトの購入費⇒ホームページ作成ソフト
②レンタルサーバーの契約・設定料⇒人気のレンタルサーバー
③独自ドメインの取得(維持)費用⇒人気のレンタルサーバー